

パーソナルトレーニングって敷居が高い??
皆さまこんにちは!! IPFトレーナーの後藤です。 令和の時代を迎えて、新しいことにチャレンジしていますか?? 私は以前チャレンジしようとして断念したことを再チャレンジしています! それは、IPFジムから徒歩5分程にあるラーメン屋「せたが屋」のポイントカードを貯めることです...
後藤一希
2019年5月20日読了時間: 2分


「体力がある」とは何を意味しているのか?
今回のブログはIPFの体力自慢、私佐藤が担当いたします。 なぜ私は体力自慢と言えるのか?(自己主張ではありますが・・) まずはそのエピソードからお話ししたいと思います。 先日、公園で子どもたちと鬼ごっこをする機会がありました。小さい子どもたちがちょこまか右へ、左へ、また後ろ...
佐藤 基貴
2019年3月4日読了時間: 5分


「冷え」と運動
皆様こんにちは、トレーナーの田中です。 前回ブログを書いた時は猛暑で家から出たくないと言っておりましたが、今は寒さで家から出たくなくなっております。 私は地元が北海道なのですが、そう聞くと「それなら寒さに慣れているのでは?」と思われるかも知れませんがそんなことはありません。...
田中元大
2018年12月26日読了時間: 6分


ゴルフというスポーツ
皆様こんにちは!! IPFトレーナーの後藤です! 今回は、始めて2年が経ったゴルフについてお話したいと思います! ゴルフを始めて2年が経ち、いろいろと感じてきました。。。 私が思うゴルフの大事さは、、 ずばり!再現性!! 再現性とは、同じ動作を正確に繰り返すことです!...
後藤一希
2018年11月29日読了時間: 3分


トレーニングの原則 ~これだけは知っておこう~
IPFトレーナーの佐藤です。 最近のマイブームは池井戸潤さんの本を読むことです。ドラマでも有名ですよね。そう、『倍返しだ!!』で有名な半沢直樹シリーズです。 読書が苦手だった私ですが、(300ページの本を読むのに1カ月はかかっていたくらいです。それに読後ほとんど内容は頭に残...
佐藤基貴
2018年9月30日読了時間: 4分


ダイエット
皆さん、猛暑が続いていますが体調はいかがでしょうか。 岐阜県ではなんと40度を超えたこの暑さも7月一杯まで続き8月からは平年並みに戻るとの事です。平年並みも十分暑いと私は思いますが。。。 そんな私は今も昔もインドア派で暑さが続くと出不精が拍車をかけてしまうため、極力仕事や用...
田中元大
2018年7月29日読了時間: 4分


価値観変わる! ヨーロッパ周遊記
先日、サッカー関係の仕事でベルギーとオランダに行ってきました。 みなさんこんにちは。トレーナーの堤です。 ベルギーとオランダは、もちろんヨーロッパの国ですが隣同士にあり、大国に囲まれている小さい国です。 行ったことある方はご存知かもしれませんが、私は初めてのヨーロッパでした...
堤 由輔
2018年6月25日読了時間: 10分


動ける体を目指すトレーニングで大切な感覚は?
こんにちは。 IPFトレーナーの後藤です!! 皆さん、トレーニングをする際、どんなことを意識していますか?? 普段からトレーニングしている方は、使用筋肉を意識しているのではないでしょうか?? 使用筋肉を意識している皆さん、、、 大正解です!!!!...
後藤一希
2018年4月14日読了時間: 2分


白銀の峰々 ~冬山に挑戦~
東京はポカポカ陽気になり、桜も咲き乱れ春の到来といった感じでしょうか。 ポカポカ陽気とは打って変わり、上信越の山々はまだまだ白銀の世界です。 今回ブログを担当するのはIPFの山登りといったら私佐藤でしょう! とある冬山に挑戦した時の状況を綴ってみます。...
佐藤基貴
2018年3月28日読了時間: 3分


失敗してしまった時の考え方
みなさんこんにちは。 仕事終わりのビールのように、トレーニング後のプロテインを楽しみにしているIPFの田中です。 最近は朝と夜が大分涼しくなりすっかり秋な感じの日が増えて来ました。食欲の秋の訪れですね。 小腹が空いた時は食べてはいけないと分かっていても、ついつい食べ過ぎてし...
田中元大
2017年10月5日読了時間: 3分



