
後藤一希
- 2017年6月26日
- 2 分
当たり前にあるもの
こんにちは! 気温も上がり夏っぽくなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?? さて、今回は私が日頃、自分に言い聞かせていることについてお話します。 それは、 「当たり前にあるものを、当たり前に感じないように。」 です。この言葉を大切に日頃の生活を送っています。 私たちが日常生活を送っているなかで、「当たり前にある」と思っているものが沢山あります。 例えば、、 ・当たり前に歩ける ・当たり前に走れる ・当たり前に物を持てる などです。他にも沢山ありますね。 そして、それが出来る事のありがたさをまったく気づかずに過ごしています。 ケガをしてしまったスポーツ選手は必ず思います。「もっと準備運動をしておけばよかった、日頃からストレッチをしておけばよかった、もっと強化トレーニングをしておけばよかった」と。 失ったときに初めてその「ありがたみ」を感じます。 走れる事は当たり前の事ではなかったのだと、ケガをしてから初めて知るのです。 そういう後悔をしないように私自身気を付けています。 ぎっくり腰やヘルニアは予防できます。 不適切な姿勢を長期間続けてい