

堤 由輔
- 2017年5月3日
- 2 分
身体は左右対称??
みなさんこんにちは! ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか。 あっという間に4月も過ぎてしまいましたが、今年の4月から専門学校の講師をやらせていただくことになり、新たな気分で5月を迎えています。 さて、突然ですが、 身体って左右対称では無いって知ってましたか? 手足だけでなく、体幹にも左右があります。 その手足や体幹は、筋肉、骨、そして骨と骨ををつなく靭帯(じんたい)などで構成されています。このどれもが実は左右対称な状態ではないのです。内臓なども左右対称ではないのです。 この左右対称でないという事実が、実は様々な身体の不調の原因となっているのではないか?という事を今日は皆様にお話いたします。 <身体の構造的非対称> 人間の身体はもともと非対称になっているところが多くありあます。例えば、 横隔膜は右側の方が大きい 内臓の中で一番多い肝臓は右側にある 心臓、脾臓は左側にある 右肺は、3つのブロック、左肺は2つのブロックで出来ている などです。 これにより、人間は誰でも身体の右の方が重く、そして重量な臓器が左にあるなどの理由で身体にはある種の適